パラの後ろで密集してる時はタゲ判断はどうすればいいの?

ドラゴンガイア

パラディンを入れたPT構成だと壁をしているパラの後ろで魔法使いや僧侶が密集した状態になっていますね。

この時のタゲ判断についての話題が盛り上がっていました。

パラディンの後ろで密集している時のタゲ判断に関する以下のような話題がありました。
スポンサーリンク

パラの後ろで密集してる時はタゲ判断はどうすればいいの?

47: 2015/07/29(水) 20:06:33.39 et
以前から凄い疑問に思ってたんですが、
パラ魔構成の場合パラ以外の3人は後ろに密集してますよね?
敵が怒っていない場合、後衛の3人の誰を狙ってるかは
どうやって判断すればいいんでしょうか?

3人がバラければすぐわかるけど
パラが抜けられてしまう可能性もあるし…

50: 2015/07/29(水) 20:08:26.51 et
>>47
抜けない範囲で横に動く

51: 2015/07/29(水) 20:08:28.44 et
>>47
バラモスだけじゃなくて全部そうだが少しだけ横に動いて敵の向きで判断する

49: 2015/07/29(水) 20:07:58.75 et
抜けられない程度に左右に動く

52: 2015/07/29(水) 20:08:48.58 et
抜けない程度に左右に動いてバラモスが挙動不審になったら自分タゲだよ

53: 2015/07/29(水) 20:09:52.87 et
左右に小刻みにシコシコしても抜けないだろ

55: 2015/07/29(水) 20:11:45.40 et
   カバ
   パラ

自僧
   魔法
   魔法

開幕カバが歩き出してパラ以外のタゲが把握できればこうやってちょっと横にズレればいいだけ
カバが自分の方に角度を変えてきたら自タゲなのでまた直線状に戻って自分にポン
カバがそのまま角度を変えなければ魔法タゲなのでパラにポン

2ターンは余裕をもって行動できるから祈ったり不安なら自分に聖女したらいい
その後はエンドで魅了の舞いかパラに通常攻撃だからベホイム待機

56: 2015/07/29(水) 20:19:10.71 et
自タゲでもパラにポンしに行ってもいいんだけど
パラが押してるタイミングじゃないと最悪はらわた喰らって死ぬ
その辺慣れてるなら自タゲでもパラにポンしに行っても問題ない
パラが押してる時にポンしに行って喰らうのは発生間合いの広いはブレスのみ

57: 2015/07/29(水) 20:29:48.60 et
あとパラが不気味な光を入れようとして
バラモスに抜けられることが何度かあったけど
単にパラの人が不慣れなだけだったのか
それとも自分が不用意に近づいたせいなのか…

60: 2015/07/29(水) 20:33:33.24 et
>>57

バラモスに限らず相撲中にぶきみすると抜ける事があるから、そのパラが悪い
並バラモスなら魅了の舞の時に入れる

64: 2015/07/29(水) 20:59:13.91 et
>>57
それは微妙だな
少なくとも押しながら行動すると良く抜けるよ
それを防ぐためには一度押すのを辞めて棒立ちになってから動かないとダメ
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1438159916/
スポンサーリンク

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。