防衛軍だと魔法戦士はハズレ職?

アストルティア防衛軍では魔法戦士は活躍できないという意見もあるようです。
アストルティア防衛軍と魔法戦士に関する以下のような話題がありました。
200: 2017/11/07(火) 12:42:24.22 ID:j7boGqA9a
俺は魔戦が今回の外れ枠だと思う
頑張ってやること探しても電池ぐらいしか思いつかん
頑張ってやること探しても電池ぐらいしか思いつかん
210: 2017/11/07(火) 12:46:39.60 ID:xRiz83RI0
>>200
占い師が敵の耐性を落としたところでフォースを使うとか
占い師が敵の耐性を落としたところでフォースを使うとか
204: 2017/11/07(火) 12:44:29.12 ID:3KWorPyFa
一応クロックチャージがあるけどやはり対複数戦闘には弱すぎる
フォースもコロコロ切り替えないと邪魔になるしな
フォースもコロコロ切り替えないと邪魔になるしな
205: 2017/11/07(火) 12:44:49.93 ID:S/LFYoqC0
魔戦はクロックチャージと弓ポン(またはギガスラ)すればいいんじゃない?
216: 2017/11/07(火) 12:53:46.41 ID:YSkb6Qmd0
どうぐが持ち込めない以上、長期戦的には魔戦は重要にもなりそう
MPがあまり減らない職はいいだろうけど。MP回復できるオノもいいね
MPがあまり減らない職はいいだろうけど。MP回復できるオノもいいね
218: 2017/11/07(火) 12:54:27.73 ID:3KWorPyFa
道具は持ち込めないけど支給されるからな
電池のためだけに魔戦を入れるほどではない
電池のためだけに魔戦を入れるほどではない
219: 2017/11/07(火) 12:55:57.84 ID:VUpMbNzu0
前衛のMPが尽きるとは思えないな
勝どきMP回復が無効になるとかでもない限り
勝どきMP回復が無効になるとかでもない限り
220: 2017/11/07(火) 12:56:07.96 ID:S/LFYoqC0
武「MP回復はまかせろー!」
223: 2017/11/07(火) 12:58:27.05 ID:6VW4hYmC0
MP足りなくなるようなら斧レン入れときゃいい
犬も大ボス対策にはなる
犬も大ボス対策にはなる
334: 2017/11/07(火) 15:06:40.05 ID:NFa5UXJMa
魔戦はロストスナイプが範囲攻撃としてはまあまあ強い
538: 2017/11/08(水) 09:07:42.55 ID:fjN5i3PdM
魔戦の話がちょこちょこ出てるけど、クロックチャージしたら
あとはやる事無くね?
MP管理なんて戦闘中1回ルーレット発動させれば充分だろうし、
結局やる事なくて前衛が範囲攻撃してる中に混じって単体の敵に
はやぶさ斬りをしてる未来しか見えんのだが。
あとはやる事無くね?
MP管理なんて戦闘中1回ルーレット発動させれば充分だろうし、
結局やる事なくて前衛が範囲攻撃してる中に混じって単体の敵に
はやぶさ斬りをしてる未来しか見えんのだが。
540: 2017/11/08(水) 09:19:13.97 ID:XyCYkvipp
>>538
ボスが出てきたところにフォース&フォースブレイク、弓聖維持、死んで蘇生したやつへのバイキ、ピオリム維持、MP管理
これ全部きっちり仕事したらけっこう忙しいと思うが?
ボスが出てきたところにフォース&フォースブレイク、弓聖維持、死んで蘇生したやつへのバイキ、ピオリム維持、MP管理
これ全部きっちり仕事したらけっこう忙しいと思うが?
542: 2017/11/08(水) 09:24:30.81 ID:YwL9Kq60x
>>538
雑魚が全部同じような柔らかさならそんな感じだろね
眼甲つけてテンションギガブレくらい?
雑魚が全部同じような柔らかさならそんな感じだろね
眼甲つけてテンションギガブレくらい?
地形を生かしての攻防があるなら弓の射程生かして魔戦レンあたりが高所から攻撃なんてのもありえたんだけど基本平面2次元だからなあ
ウェーブごとに小ボスみたいなウザい・硬いのがいたらそれにFB入れてく感じかね
544: 2017/11/08(水) 09:29:40.79 ID:rowSa2sO0
魔戦は弓持てよ。何で片手剣で語ろうとすんだよ
スポンサーリンク